2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

為替レートの決定要因 生産性格差

一般的に先進国ほど物価が高く新興国ほど物価が安いという傾向があります。これは旅行をするとよく実感できる話です。 この現象を説明するのにバラッサ・サミュエルソン効果という理論があるそうです。 バラッサ・サミュエルソン効果の前提はこんな感じです…

為替レートの決定要因 購買力平価

為替レートを説明する有力な理論に購買力平価説があります。 購買力平価 購買力平価は、どこの国でも同じ物は同じ価格になるという「一物一価の法則」に基づく為替レートです。 例えば、りんごが日本で100円、アメリカで1ドルで売られていたとすると、りんご…

6425 ユニバーサルエンターテインメント

パチンコ・パチスロ大手。フィリピンに巨大カジノを建設中の会社です。 業績 ここ2年は連続して経常減益となっています。今期も減益の予想です。 11/3 12/3 13/3 14/3 15/3 16/3(予) 売上高 45,019 74,858 99,182 86,760 88,085 100,300 経常利益 6,643 33…

6045 レントラックス

2015年に上場したアフィリエイトの会社です。 クローズド&完全成果型報酬のアフェリエイトで、アフィリエイターにとっては他社よりも高い報酬がもらえる、広告主にとっては完全成果報酬なので初期費用や月額固定費がかからない、と双方にとって魅力的な条件…

25935 伊藤園優先株

伊藤園の普通株と優先株の乖離が大きくなっています。現在は普通株の3,440円に対して優先株は1,967円と42%も割安です。 普通株と優先株の違いですが、細かい条件を除くと議決権がなく配当は25%高くなるという感じです。優先株の株主も株主優待はもらえます…

グローバル市場でのCAPEレシオの有効性

アメリカ市場でのCAPEレシオの有効性について書かれた資料は多い。では、グローバル市場ではどうなのかと思って検索したところいくつか資料が見つかった。 これらの資料の結論は、どれも米国と同じく長期スパンでのCAPEレシオは有効であるというものだ。 た…