3633 GMOペパボ

新規事業への先行投資で赤字になっている会社です。

 

会社概要

レンタルサーバーのロリポップ、ドメイン取得代行のムームードメイン、その他ネット店舗構築・販売支援など多数の事業を展開しています。

昨年からはハンドメイドCtoCの「minne」に積極的に投資しています。

 

業績

売上は伸びていますが、12年、13年、14年と経常利益はほぼ横ばいでした。

minneへの積極投資のため、15年は赤字、16年の経常利益もゼロ予想です。この投資を除くと2015年は9.04億円の営業利益(前年比+25%)になるそうです。

今期の予想は売上高+20%、経常利益0となっています。

f:id:sapa21:20180221120559p:plain

 

四半期決算ですが、2Qは売上+28.6%、経常利益1億円の赤字でした。

下のグラフは2Qの決算説明資料より四半期ごとのセグメント別売上と利益です。

ホスティングその他の利益をハンドメイドの赤字が相殺していることがわかります。2Q単体は広告を抑えたことで黒字になっていますが、通期は営業利益ゼロを目標に投資を進めるそうです。

f:id:sapa21:20180221120610p:plain

 

minneの流通額は2Qまでで40億円です。今季は100億円を目指しています。

ハンドメイド市場がどれくらいあるのか不明ですが、説明会資料に海外ハンドメイドマーケットプレイスのEstyとの比較図があり、それによるとEtsyは2014年に2,318億の流通額となっています。

 

バランスシート

有利子負債はゼロです。

現預金は1,218百万ありますが、前受金もあることから流動資産と流動負債は同じくらいの金額になります。

 

バリュエーション

・株価3,640円、時価総額9,588百万円。

・PERは赤字のため計算不能です。minneへの投資を除く904百万円の利益を税率40%で計算すると実績PERは17.7倍になります。

・配当はありません。

 

その他

・筆頭株主はGMOインターネットで61%を保有しています。

・ジャスダック銘柄です。1部昇格ですが、株主数が1,340名と少ないです。時価総額も250億円以下で、流通株式数(比率)35%以上も微妙です。

 

感想

レンタルサーバーなどの事業はストック型ということもあって堅調に伸びています。ただし、伸び率は10%程度です。

今後の成長は、やはりminneがどれくらい伸びてどれくらい利益が出るかというところになると思います。

正直ハンドメイドというとニッチな感じがするし、業界NO1といってもヤフオクもあるしどうなんだろうという気はします。ただ、海外Estyの数字を並べられるとあんがい市場は大きいのかなとも思ってしまいます。ここらへんはいまひとつわかりませんでした。

minneへの投資を除いたPERは18倍くらいで割高感はありません。際立って割安というほどでもないですが。minneが収益に貢献してくると面白くなりそうです。

 

2019年1月追記

2016年に黒字化しています。2017年も黒字、2018年は経常利益・純利益5億円の予想です。

f:id:sapa21:20190123190806p:plain


事業別の売上高を見るとハンドメイドも伸びていますが、ホスティングやEC支援の成長率も低くはありません。

2018年12月期の3Qまでの前年比の増収率は、ハンドメイド+7%、EC支援事業+28%、ハンドメイド+11%です。

EC支援事業はオリジナルグッズ作成・販売のSUZURIが好調のようです。同業のCanvathを事業譲受したことも貢献したそうです。

ハンドメイドの増収率はいまいちですが、2018年の流通額は+17.3%とそれなりの成長率を維持しています。

f:id:sapa21:20190123190335p:plain

 

営業利益は黒字化しましたが、ハンドメイド事業については赤字が続いています。17年は10億円の赤字、18年は3Qまで5億円の赤字です。

f:id:sapa21:20190123190350p:plain

 

ハンドメイドの赤字を戻すと2017年は経常利益12億円、2018年は3Qまで経常利益10億円です。

現在の時価総額は126億円なので、ハンドメイドの赤字を除いたPERは10倍前半~15倍くらいかなと思います。

株価は前回の3,640円から+28%上がって4,655円になっています。売上が堅調に成長して利益も黒字化しましたがバリュエーションはやや下がりました。ただ、成長率が高いわけではないので妥当な評価かなと思います。ハンドメイド事業が利益を出せれば割安感が出てくると思います。

ãã£ã¼ãç»å